メニュー

10%ポイントバック

ショップ: agtmatch.jp

ジラード カベルネ ソーヴィニヨン ナパ ヴァレー [2021] (正規品) Girad Cabernet Sauvignon [赤ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ナパバレー][750ml]

¥4,273(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

[王の帰還] 圧巻Value
どれだけ待ったか…ヴァリュー・キングのカムバック!
私どもがジラードに出会ったのは、20年前の2004年のこと。その美味しさは刺激的で、そのリーズナブルさは感激的で、私イナムラ、すっかり虜になってしまいました。当時、「何を飲んでも素晴らしい!」と強くおすすめし、中でも’01年の『アーティストリ』、’06年の『ナパ・カベ』は、それぞれヤナギヤ的年間ベスト・ワインにも選出させて頂きました。これを超えるヴァリュー系ナパが、果たして現れるのだろうか?とまで感じたものです。ところが。2007年にプリチャード・ヒルのワイナリーと地所を売却し、ソノマの仮拠点での運営となってからというもの、少しずつ、しかし確かにそれまでと様子の異なるワインが見られるようになりました。それは徐々に増え、不採用のヴィンテージが採用ヴィンテージを大きく上回るようになり、そしていつしか個人的なおすすめ銘柄にジラードの名を挙げることは殆ど無くなっていました。復活の狼煙。
転機は2018年。この年、ジラードはカリストガに待望の新ワイナリーを完成させ、仮拠点を離れてここに移動。同時に、新たに畑を整備していきます。(因みに新ワイナリーは正面から見ると瀟洒でクラシックな印象を受けますが、裏側に回ると、消費電力の95%を賄うソーラーパネル、新型プレス機、Pellenc除梗選別機、空冷システム、センサー付きロールアップドア、最新鋭ボイラー、CO2センサー(と換気システム)らを完備した超近代的ワイナリーが姿を現します。)ここから、ジラードは明らかに何かが変わりました。変わったどころか、「激変」と言っても良いくらい。外部評価にも如実に表れ、’19年にはシャルドネが13年ぶりのアドヴォケイト大台突破。’21年のジンは史上初の90点越え。同アーティストリはスペクテイターにて十年ぶりの過去最高スコア獲得。プティ・シラーは自身初の【RP93/WE93】同時受賞。そして、当ナパ・カベは、この’21年にてWE誌歴代最高評価+【Editors Choice】のダブル受賞。アドヴォケイトに掲載された’21年は、全12銘柄中、11銘柄が大台を超えるという驚異の戦績。このようなジラードは、ちょっと見たことがありません。当ナパ・カベにしても、ぜひ飲んでみて下さい…。圧巻の豪勢な舌触りと旨味、価格以上に大きな納得と喜びは、まさに20年前に痺れた、かつてのジラードの姿そのもの。帰ってきました、あの頃のジラードが。2021年
’21年のフルーツ・ソースは、セント・ヘレナ、ラザフォード、アトラス・ピーク、ヨントビル、マウント・ヴィーダーなどから。

ジラードはオークヴィル、ハウエル・マウンテンにも契約畑を有し、ヴィンテージによっては含まれます。また上述カリストガの新ワイナリーの周囲にも畑を完成させ、2019年に植樹。ここからのフルーツも後々使用されるかもしれません。’21年はカベルネ・ソーヴィニヨン86%に、プティ・ヴェルド5%、マルベック5%、カベルネ・フラン2%、メルロー2%。新樽比率45%のフレンチ・オークにて16ヶ月の樽熟成。Wine Enthusiast(2023.9)より 【WE93点

「Well-built and deep in flavor, this full-bodied wine is a great value for a Napa Cab. Blended with 5% each of Petit Verdot and Malbec, plus 2% each of Cabernet Franc and Merlot, it shows a calm strength and emerging complexity. The wine blankets deep, dark violet and blackcurrant flavors in fine-grained tannins that could use time to soften a bit.」単に帰ってきただけではありません。素晴らしいのは、価格の高騰がさほど起きていないところ。この20年で三倍価格となったナパ・カベもある中で、20年前経った今でも税別とはいえ5,切り。周囲の値上げラッシュから離れ、クオリティは戻り、結果として相対的に破格のナパ・カベとなっています。

因みにワイナリー・プライスは$40。@140換算でも5,…価格逆転です。ヴィンテージが2021年になりました。【2024.7更新】

(※剛腕具合も帰ってきました。硬質な果実の塊がほぐれるのは二日目から。以降は抜栓翌日の印象です。)凝縮感をたやすく想像できる、光を通さないほどの濃密な碧も混じるワインから、黒の果実にクローヴやエスプレッソの穏やかな香り。口に含めばトロみある豪勢な舌触りにビロードの滑らかさ。甘さすら感じる極上のタンニンが溶け込んだ、多重層の圧倒的な旨味に詰まる、価格以上の大きな納得と喜び。力強く筋肉質で立体的な味わいの奥に、フェミニンな繊細さと官能さを秘めていて、それが複雑に混じりあうことで、凝縮感の割に過剰さを感じさせません。開けたてのタンニンは確かに剛腕で、インキーな香味、鉛筆の芯、強い果実味、松樹脂、シダーなどがあります。前日抜栓が難しい場合には、デカンタージュを推奨いたします。ヤワなナパ・カベを一蹴するかのようなこのがっちり感もまた、「そうそう、これこれ」というジラードらしさ。本当に帰ってきたんだなぁ…となんだか嬉しくなっちゃいました。20年前と同じ気持ちで…「これは素晴らしきナパ・カベです!」

672本完売! 36本追加いたしました。
ワインエンシュージアスト誌93ポイント [ Editors Choice ]
ジェームス・サックリング92ポイント
ワインスペクテイター誌91ポイント

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

オススメのアイテムあなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です