創業以来の伝統とこだわり、品質至上主義を貫き手造りで醸される飛騨の美酒
渡辺家が酒造りを始めたのは明治3年(1870年)。五代目久右衛門が旅先で口にした酒の旨さに感動し、自らが住む飛騨で酒造りを始めました。
旅先で出会った“旨い酒”に負けない酒をとの一心で醸し上げた酒は好評を博し、その酒は地元の人はもちろんのこと、明治・大正において飛騨を訪れる文人墨客にも愛され、飛騨の美酒とし「蓬莱」と名付けられました。
機械作りの大量生産をせず、品質至上主義を貫き、酒造技術の向上をはかり美酒醸造への努力を惜しむことなく、一滴一滴に心を込め蔵人たちが一丸となって手作りの日本酒造りを続けております。
蔵の中で夏を越した 濃密なとろみ広がる秘蔵原酒 蓬莱 ひやおろし 無濾過原酒 普通酒 |
極寒の季節に搾られたお酒が、夏の間にひんやりとした蔵の中で眠り熟成した後、秋になり涼しくなった頃に蔵出しされるお酒「ひやおろし」。 飛騨古川に蔵を構える渡辺酒造「蓬莱」のひやおろしは、お酒の濃厚な旨みたっぷりの無濾過原酒に仕上げております。秋、脂ののったサンマに、旬を迎えるキノコ、鍋料理や焼き料理などと一緒にお楽しみください。 |
Tasting Note |
冬に搾られた荒々しい味わいのお酒が、熟成により様々な味わいの変化をみせ、今、飲み頃になったお酒は新酒にはない落ち着いた穏やかな香りと上品な柔らかな口当たりがあります。 無濾過原酒ならではの力強い飲み口にまろやかな味わいも秘めております。 |
商品仕様・スペック
生産者 | 渡辺酒造 |
---|
生産地 | 岐阜県/飛騨市 |
---|
日本酒度 | -2 |
---|
酸度 | 1.6 |
---|
原料米 | ひだほまれ |
---|
内容量 | 1800ml |
---|
度数 | 19.00度 |
---|
精米歩合 | 70% |
---|
呑み方 | 冷やして・常温 |
---|
※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。
※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 (税込))。
【ふるさと納税】日本酒 佐嘉酒造 『佐嘉』 特別純米 720ml お酒 アルコール
百歳 純米 ひやおろし 完熟生詰原酒 吉久保酒造 1800ml
月桂冠 山田錦 純米 210ml×30本 1ケース u-yu
七水 agurio ver.2 1800ml
開運 ひやづめ 純米酒 1800ml<土井酒造場>
笑四季 Sensation 青ラベル 1800ml 【日本酒/滋賀県/笑四季酒造】【冷蔵推奨】
大七 生モト純米 ひやおろし 1.8L【福島県二本松市 大七酒造】