商品名:さみしい夜にはペンを持て (一般書)
糸井重里氏 推薦!長編詩であり、冒険絵本であり、あらゆる少年少女のハンドブックであり、文章を書くことがすっかりおもしろくなってしまう魔法の本。こんな本は、世界中でもはじめてなんじゃないかな他者より先に、自分との人間関係を築くための本『嫌われる勇気』古賀史健が、はじめて13歳に向けて書き下ろした自分を好きになる書き方の寓話教育系YouTuber 葉一氏 推薦!おもしろかったです! 本は一度に読みきれないことが多いのですがこれは一気に読み切ってしまいました!ブレイディみかこ氏 推薦!書くことは苦手だとか、嫌いだとか、言葉なんて面倒くさいし本当の気持ちは伝えられないとか思っている人。そんな人たちにこそこの本を読んでほしいと思いました。あなたは誰よりも書きたくなる人かもしれないから内沼晋太郎氏(日記屋月日 店主) 推薦!日記を書くと、どんな毎日も文章の形をして立ち上がる。読めばたしかに生きてきたと確認できるし、書けばこれからも生きていくという実感がもてる。それは存在しないはずの〈人生の意味〉のようなものに、届きそうな手を伸ばすことだ。この本がきっかけで、日記をつけはじめ、続けることで救われる人が、きっとたくさんいるSNSで常時だれかとつながっている時代。だからこそ、積極的にひとりの時間をつくろう。うみのなか中学校に通うタコジローは、学校にも居場所がなく、自分のことが大嫌い。ある日、不思議なヤドカリおじさんと出会ったタコジローはその日から、どんどん変わっていく…・考えるとは答えを出そうとすること・その作文、嘘が混じってない?・みんなと一緒にいると、自分ではいられなくなる・考えないのって、そんなに悪いこと?こんな方におすすめ与えられた正解に違和感がある自分の考えをうまく言葉にできないSNSに疲れてきた悩んでいる子どもに何と言葉をかけていいかわからない古賀史健さんより作文や読書感想文を上手に書く必要はありません。それよりも大切なのは、書くことを通じて自分と対話を重ね、知らなかった自分を発見し、自分を好きになっていくことです。ぜひ、本書を入口に『書くこと』のおもしろさに触れてください
【中古】 〈マンガ〉企画書入門 すらすら読めてすらすら書ける / 世良 洋, 田村 すみよ / サンマーク出版 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
【中古】 「手で書くこと」が知性を引き出す 心を整え、思考を解き放つ新習慣「ジャーナリング」入 / 吉田 典生 / 文響社 [単行本(ソフトカバー)]【ネコポス発送】
PAGEM by NOLTY ペイジェムメモリー5年連用日記A5ローラアシュレイ(ブラムウェル)(2025年1月始まり) 8634【1000円以上送料無料】
PAGEM by NOLTY ペイジェムメモリー5年連用日記A5ローラアシュレイ(ブラムウェル)(2025年1月始まり) 8634
【中古】田中角栄人を動かす話し方の極意 /朝日新聞出版/齋藤孝(教育学)(単行本)
NOLTY 能率手帳B5(黒)(2025年1月始まり) 6111