【DISC 1】
メル・ボニ(1858-1937):
1. Le Reve de Cleopatre クレオパトラの夢(1909頃)
2. Ophelie オフィーリア(1909頃)
3. Salome サロメ(1909頃)
アンリエット・ルニエ(1875-1956):
4-6. Sonate pour violoncelle et piano
チェロとピアノのためのソナタ(1896/1920)
セシル・シャミナード(1857-1944):
7. Reve d’un soir ある夕べの夢(1891)
8. Veux-tu ? そうお望みか?(1898)
エドヴィグ・クレティアン(1859-1944):
9-14. Petits Poemes au bord de l’eau 小さな水辺の詩いくつか(1910)
マリー・ジャエル(1846-1925):
15. Les Orientales: Reverie 歌曲集『東方詩集』より 夢(1893)
16. La Mer: Quatre heures du matin 歌曲集『海』より 早朝4時(1893)
リタ・ストロール(1865-1941):
17. Bilitis: Berceuse 歌曲集『ビリティスの歌』より 子守唄(1898)
18. Sonnet 十四行詩(1897)
シャルロット・ソーイ(1887-1955):
19-21. Les Meditations 歌曲集『瞑想』(1922)
トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団
レオ・フセイン(指揮) …1-3
ヴィクトール・ジュリアン=ラフィリエール(チェロ)
テオ・フシュヌレ(ピアノ) …4-6
シリル・デュボワ(テノール)
トリスタン・ラエス(ピアノ) …7-21
【DISC 2】
シャミナード:
1-6. 6つのロマンティックな小品(1890)
ストロール:
7-10. Grande Fantaisie-Quintette 大幻想五重奏曲(1886)
ソーイ:
11-13. 交響曲 嬰ハ短調(1917)
ロベルト・プロセダ、アレッサンドラ・アンマラ(ピアノ連弾) …1-6
イスラエル・マルガン(ピアノ)
ハンソン四重奏団 …7-10
フランス国立管弦楽団
デボラ・ワルドマン(指揮) …11-13
【DISC 3】
ボニ:
1. Barcarolle pour piano en mi-bemol majeur
ピアノのための舟唄 変ホ長調(1906)
2. La Cathedrale blessee 壊れかけた大聖堂(1915)
3. Romance sans paroles en sol bemol majeur 無言歌 変ト長調(1905)
4. Au crepuscule 夕暮れに(1923)
5. La Chanson du rouet 紡ぎ歌(1895)
リリー・ブーランジェ(1893-1918):
6. D’un matin de printemps ある春の朝に(1917)
ルイーズ・ファランク(1804-1875):
7-10. Symphonie no 3 en sol mineur 交響曲 第3番 ト短調(1847)
ナディア・ブーランジェ(1887-1979):
11-13. Trois Pieces pour violoncelle et piano
チェロとピアノのための3つの小品(1914)
ジャエル:
14-15. Ossiane オシアン(1879)
フランソワ・デュモン(ピアノ) …1-5
アンナ・アガフィア(ヴァイオリン)
フランク・ブラレイ(ピアノ) …6
メス・グランテスト国立管弦楽団
ダヴィド・レラン(指揮) …7-10
ヴィクトール・ジュリアン=ラフィリエール(チェロ)
テオ・フシュヌレ(ピアノ) …11-13
トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団
レオ・フセイン(指揮)…14-15
アナイス・コンスタン(ソプラノ)…15
【DISC 4】
シャミナード:
1-4. Callirhoe、 suite de ballet
組曲『カイロエ』(1887/同名のバレエ音楽による)
ヴェルジェ男爵夫人ヴィルジニ・モレル(1799-1869):
5-12. 8つの旋律練習曲(1857)
ボニ:
13. Vers le pur amour 一途な想いにかけて(作曲年不詳)
14. Un soir ある夕暮れ(1908)
15. Viens さあおいで(1888)
16. Viola スミレの君よ (1914)
17. Immortelle Tendresse 不滅の優しさ(1910)
18. Invocation 願い(1887)
19. Elegie sur le mode antique 古めかしく綴られた悲歌(1918)
ジャンヌ・ダングラ(本名ロザリー・クラボス 1871-1915):
20. L’Amour s’eveille 恋の神が目を覚ます(1911)
ポリーヌ・ヴィアルド(1821-1910):
21-23. Sonatine pour violon et piano
ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ(1873)
メス・グランテスト国立管弦楽団
ダヴィド・レラン(指揮) …1-4
マリー・ヴェルムーラン(ピアノ) …5-12
ヤン・ブーロン(テノール)
ダヴィド・ゾベル(ピアノ) …13-19
レ・シエクル管弦楽団
フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮) …20
アンナ・アガフィア(ヴァイオリン)
フランク・ブラレイ(ピアノ) …21-23
【DISC 5】
ボニ:
1-3. Sonate pour violoncelle et piano チェロとピアノのためのソナタ(1905)
シャミナード:
4. Concertino pour flute et orchestre
フルートと管弦楽のための小協奏曲(1902)
ボニ:
5-9. Suite en forme de valses ワルツの形をとった組曲(1898)
ヴィアルド:
10. Aimez-moi わたしを愛してください(1886)
11. Hai-luli ! アイ=リュイ!(1880)
12. Ici-bas tous les lilas meurent ここではリラの花もすべて萎れ(1887)
13. Solitude 孤独(1843)
14. Les Filles de Cadix カディスの娘たち(1887)
15. Havanaise アヴァネーズ(ハバネラ)(1880)
16 L’Absence 不在(1844)
ソーイ:
17-19. Sonate pour piano ピアノ・ソナタ(1910)
ヴィクトール・ジュリアン=ラフィリエール(チェロ)
テオ・フシュヌレ(ピアノ) …1-3
クレール・ル・ブーランジェ(フルート)
メス・グランテスト国立管弦楽団
ダヴィド・レラン(指揮) …4
ロベルト・プロセダ、アレッサンドラ・アマラ(ピアノ連弾) …5-9
オード・エクストレモ(メゾ・ソプラノ)
エティエンヌ・マンション(ピアノ) …10-16
マリー・ヴェルムーラン(ピアノ) …17-19
【DISC 6】
N. ブーランジェ:
1-3. La Sirene カンタータ『シレーヌ(海の精)』(1908)
ジャエル:
4-9. 春の声(1885)
ボニ:
10. Melisande メリザンド(1922)
11. Desdemona デズデモーナ(1913)
12. Omphale オンパレー(オンファール)(1910)
13. Ophelie オフィーリア(日付なし〔1909頃〕)
14. Viviane ヴィヴィアン(1909)
15. Phoebe ポイボス(1909)
16. Salome サロメ(1909)
L.ブーランジェ:
17. Nocturne 夜想曲(1911)
18. Cortege 祝典行列(1914)
ボニ:
19-24. Six Pieces a quatre mains (dont deux tres faciles)
ピアノ連弾のための6つの小品(ごく平易な2曲を含む)(1930)
アナイス・コンスタン(ソプラノ)
オード・エクストレモ(メゾ・ソプラノ)
フランソワ・ルジエ(テノール)
トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団
レオ・フセイン(指揮) …1-3
ロベルト・プロセダ、アレッサンドラ・アマラ(ピアノ連弾)
…4-9、19-24
マリー・ヴェルムーラン(ピアノ) …10-16
アンナ・アガフィア(ヴァイオリン)
フランク・ブラレイ(ピアノ) …17-18
【DISC 7】
オーギュスタ・オルメス(1847~1903):
1. Ludus pro patria: Interlude. La Nuit et l’Amour
歌劇《祖国愛の喜び》より 間奏曲「夜と恋」(1888)
ファランク:
2-4. Trio pour violon、 violoncelle et piano no.2
ピアノ三重奏曲 第2番 ニ短調 Op.34(1844)
オルメス:
5. Contes divins: Chemin du ciel 『神々の小噺』より 天の道 (1893)
6-7. Les Sept Ivresses 歌曲集『7つの酩酊』(1882)より
ダングラ:
8. Du coeur aux levres 心臓から唇へ(1913)
9. L’Amour s’eveille 恋の神が目を覚ます(1911)
マルト・ブラクモン(1898-1973):
10-11. Trois Melodies 『3つの歌曲』(1922)より
クレマンス・ド・グランヴァル(1828-1907)
12. Le Bohemien 根無し草(1865)
13. Sacrifice 生贄(1885)
マリー=フランシーヌ・ダマスキーノ(1844-1921)
14. A une femme ある女性に寄せて(1889)
15. L’Enfant 子供(1878)
16. J’ai dans mon coeur わたしの心には(1887)
マドレーヌ・ジョシック=イェーガー(1868-1905)
17. La Chanson du rouet 紡ぎ歌(1891)
18. Les Etoiles mortelles いつか死すべき星々(1891)
マルト・グリュンバック (1871-1932)
19. A Nere ネレに寄せて(1915)
マドレーヌ・ルマリエ(生歿年不詳、20世紀初頭に活動)
20-21. Six Melodies 『6つの歌曲』より(1913)
メス・グランテスト国立管弦楽団
ダヴィド・レラン(指揮) …1
アレクサンドル・パスカル(ヴァイオリン)
エロイーズ・ルザッティ(チェロ)
セリア・オネト・ベンサイド(ピアノ) …2-4
シリル・デュボワ(テノール)
トリスタン・ラエス(ピアノ) …5-21
【DISC 8】
オルメス:
1. Andromede 交響詩『アンドロメダ』(1899)
エレーヌ・ド・モンジュロー(1764-1836):
2-4. Sonate pour piano en fa mineur op. 5 no 2
ピアノ・ソナタ ヘ短調 Op.5-2(1811)
ヴィアルド:
5-9. Douze Melodies sur des poesies russes
『ロシアの詩による12の歌曲』より(1866)
グランヴァル:
10-11. Andante et Intermezzo アンダンテと間奏曲(1889)
ボニ:
12-31. Album pour les Tout-Petits
ピアノを始めたばかりの子供たちのためのアルバム(1913)
トゥールーズ・カピトール国立管弦楽団
レオ・フセイン(指揮) …1
ミハーイ・ベレチ(ピアノ) …2-4
オード・エクストレモ(メゾ・ソプラノ)
エティエンヌ・マンション(ピアノ) …5-9
アレクサンドル・パスカル(ヴァイオリン)
エロイーズ・ルザッティ(チェロ)
セシリア・オネト・ベンサイド(ピアノ) …10-11
ナタリア・ミルシテイン(ピアノ) …12-31
録音: 2019-2022年 フランス、イタリア