※リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。内容をよく読み、ご確認の上、注文手続きをお願い致します。下記に該当する方は、お問い合わせにご入力ください。
使用者は、医師の診断を受けていたり、病気の診断を受けている。
使用者は、病院でもらったお薬や薬局で購入したお薬・サプリメントなどを使用している。
使用者は、乳児、幼児または小児である。
使用者は、現在妊娠中、もしくは授乳中である。
使用者は、これまで、薬や食品でアレルギーを起こしたことがある。
名 称 |
アリナミンメディカルゴールド |
内容量 |
105錠 |
特 徴 |
吸収にすぐれたフルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)に加え、末梢神経修復に関与するメコバラミン(活性型ビタミンB12)、神経の機能維持に関与するピリドキサールリン酸エステル水和物(活性型ビタミンB6)を配合し、「目の奥の疲れ」「肩・首すじのこり」「重い腰の痛み」などのつらい症状にすぐれた効果をあらわします。 体のすみずみの血液循環に関与するコハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)を配合し、さらに葉酸、ガンマーオリザノールを配合しています。 黄色の糖衣錠でのみやすく、1回1錠、1日3回で効果があります。 |
使用上の注意 |
相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、口内炎、食欲不振、腹部膨満感、胃部不快感、腹痛3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 軟便、下痢、便秘 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること 5.服用後、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがある。出血が長く続く場合は、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること |
効能・効果 |
次の諸症状の緩和 眼精疲労、筋肉痛・関節痛(肩・首すじのこり、腰痛、五十肩など)、神経痛、 手足のしびれ 「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない 場合は、医師または薬剤師に相談すること。」 |
用法・用量 |
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。[年齢:1回量:1日服用回数] 15歳以上:1錠:3回 15歳未満:服用しないこと |
用法関連注意 |
用法・用量を厳守すること。 |
成分・分量 |
3錠中 成分・・・分量・・・内訳 フルスルチアミン・・・100mg・・・(フルスルチアミン塩酸塩109.16mg) ピリドキサールリン酸エステル水和物・・・60mg・・・ メコバラミン・・・1500μg・・・ コハク酸d-α-トコフェロール・・・100mg・・・ ガンマ-オリザノール・・・10mg・・・ 葉酸・・・1mg・・・ |
添加物 |
ケイ酸カルシウム、トウモロコシデンプン、無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、セルロース、ヒプロメロース(ヒドロキシプロピルメチルセルロース)、エリスリトール、リボフラビン、酸化チタン、アラビアゴム、炭酸カルシウム、タルク、白糖 |
保管及び取扱い上の注意 |
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓し、箱に入れて保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)ビンの中の詰め物は、フタをあけた後はすてること(詰め物を再びビンに入れると湿気を含み品質が変わるもとになる。詰め物は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するためのものである)。 (5)服用のつどビンのフタをしっかりしめること(吸湿し品質が変わる)。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 (7)箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入すること。 (8)一度開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 |
消費者相談窓口 |
会社名:アリナミン製薬株式会社 問い合わせ先:「お客様相談室」 電話:フリーダイヤル 0120-567-087 受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日を除く) |
製造国(原産国) |
日本製 |
剤形・タイプ |
錠剤 |
リスク区分 |
第3類医薬品 |
販売元(製造元) |
会社名:アリナミン製薬株式会社 住所:541-0045 大阪市中央区道修町四丁目1番1号 |
広告文責 |
株式会社 杏林堂薬局 電話番号:053-488-7511 |
医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら |
【第2類医薬品】ベルエムピL錠(84錠)×3個 [宅配便・送料無料]
【5個セット】 【定形外郵便にて発送】 【第2類医薬品】 AJD イヅミ 正露丸糖衣錠G 84錠 (4589993691496-5)
【第2類医薬品】メンターム ペンソールSP 55ml×10個セット
【×5個セット送料込】【第2類医薬品】 セナキュア 100ml ニキビが気になる方に(4987072041512)
【第3類医薬品】【10個セット】 ニュー マイティアCLクールHi-s 15ml×10個セット【正規品】NEW クールハイ
【第3類医薬品】メンソレータム ヒビプロ LP 6g≪10セット≫
【店長のイチオシ】【第2類医薬品】チクナインa 28包